優れた社員教育方法であるマネジメントゲーム,マイツールを使って良い会社を創ります。社長のための経営計画・戦略的な管理会計を修得しましょう。 関西 MG・マイツール・Yリロンをアジアに世界に伝える 広げる 高める
マッシモのMGノート

MG(経験)

Qアップの3原則

経営の要諦はQです なぜなら、ポケコン(ポケットコンピューター)を使って企業実態の経営分析を行います そうするとP.V.Q.Fの4要素のうち、一番フレキシブルな要素はQであることが分かるからです フレキシブルとは実現の可 …

儲かりのないところにやりがいはない

仕事へのモチベーションをどう維持するのか? 人事労務関係の最大の課題といってもいいでしょう MGにはその解答のカギが隠されてありました 「Plan Do See」のSeeの部分です みんなで結果を評価する 良かった 黒字 …

ビジネスパワー分析

  MGの4期と5期の合間には、ビシネスパワー分析が入ります(略してビジパー) 時間の都合で割愛されがちですが、社内MGではできるだけやるようにしています 社員は普段、自分と他人を「客観的に評価する」という機会 …

ブリリアントワーカー (MGの効用)

MGで涵養する3つのスキル MGは人間改造機です 何度も繰り返すことで、3つの能力が自然と身に付いていきます 1. 経営力(コンセプチュアル・スキル) … ゲームを通して 2. 計数力(テクニカル・スキル)  … 決算・ …

レジェンドの原点 「井辻ノート」

「井辻ノート」なるものが存在します 昭和60年(1985年)の日付がありますから、32年前のものです 井辻さんのMG歴は35年とお聞きしているので、MGを始めた頃の講義ノートです その中身は主に、シニアを初受講されたとき …

楽して儲ける(2)

楽して儲けるの本当の意味 西順一郎先生は「楽して儲ける」には、やることが3つあると云います 科学的・合理的にやる 科学とはPQ=VQ+F+Gです    つまり数学です  数学だから誰がやっても同じ結果が得られる      …

赤チップは自分の想いを伝える力

MGの戦略チップは4種類あります それぞれ色によって役目が違いますが、赤チップは「販売力強化」にキャラクタライズされています チラシで告知して店頭に山積みし、ガンガン売るというイメージです それも大事なことですが、ネット …

インプットとアウトプット

ECで照明器具を販売している勉強仲間の堂園さん(東京都練馬区)に先日聞いたいい話~ 『ECをやっていて、いつも頭にきていた ホームページのデザインの手法やアイデアを同業他社がすぐに真似をするから。。 でも、MGをやって気 …

百回帳  期数が実力を生む(百回帳誕生秘話)

バイオリン教育で有名な鈴木メソッドは同じことを1万回繰り返します MGの教育法も同様に何回も何回も同じことを繰り返すことで体で経営を覚える学習方法を採っています(これを行入といいます) MGは人間改造機であって、本当は頭 …

大連MG雑感

MGは社内<社外<県外<海外といいます これは「学びは距離に比例する」と同意です このことはさらに広く視野を持つためや深い交流をするための行動できるか? という問いかけを意味します 顔見知りの仲間や、日本人とだけでやるの …

大連MG雑感

MGで涵養する3つの目(視点)

「MGは逆三角形である」と喝破されたのはMGマン、宮川惠さんです それはこういう意味なのかも知れません 1.「全体を見る目」 鳥の目をもって全体を俯瞰し、大局観を把握する力です まずは全体を見る  そして細部のことを考え …

お知らせカテゴリー

MQ戦略ゲーム(MG)とは(英語版)

MG-management game
MG-management game
PAGETOP
Copyright © 3M経営  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.