戦略会計
ポケコンの液晶表示不良(ドット抜け)を直す
2020年2月18日 ポケコンMGマッシモのMGノート戦略会計
科学的経営には欠かせないポケットコンピューター(ポケコン)ですが、メーカーでもデイスコンになってしまい 中古でしか手に入れることが出来なくなりました。 せっかく入手しても液晶のドット抜けがあってがっかりすることもあります …
「利益感度分析の証明」から見えてくること
2020年2月18日 MG(科学)ポケコンMGマッシモのMGノート戦略会計
MGの講義でおなじみの「利益感度分析」 企業にとって生命線はどの要素であるのかを数値化することで、 われわれに舵取りの指標を与えてくれます。 ですが、肝心のP/LにはQ情報はありません。 では、感度分析は出来ないのかと言 …
会計とは情報である:第4の会計
2020年1月15日 マッシモのMGノートマトリックス会計戦略会計
会計とは情報である 情報であるならば、それは「行動」につながるモノでなければならないし、 行動に結びつかない情報(丙情報)は雑音にしか過ぎず、むしろ無いほうが良い。 行動とはデータ(情報)が意味(意義)のあるものに変わっ …
数字に強くなるコツ
2019年1月3日 MG(科学)マッシモのMGノート戦略会計
1.差額を書く・ゼロを書く・四捨五入を確実にする。 まず第一に仕事・作業をていねいにする訓練から始めます。 これはいわゆる「初期設定」に相当します。 MGでは、これを(スパルタで)徹底的にやります。言われたとおりにきちん …
労使見解とMG:Y理論経営
2018年12月26日 MG(思想)マッシモのMGノート戦略会計
労使見解の成立とMGの誕生は、ほぼ同時期です。 1975年1月 中小企業における労使関係の見解(労使見解)を発表 1976年2月 MGの発表 この二つを同じ俎上に載せるのは、そのめざすところ(経営思想)が、奇しくも全く同 …
酪農ストラック:農業における原価計算
2018年11月12日 MG(科学)マッシモのMGノート戦略会計
農業における原価計算の特徴は、動植物の生物をその対象にしているという点です 例えば、成長過程の家畜や作物の評価とその記帳は農業簿記の大きな特徴です。 そして酪農畜産業の原材料は以下の通り定義されています。(下平洋太郎「実 …
損益分岐点についての考察:損益分岐点
2018年6月1日 マッシモのMGノート戦略会計
戦略MQ会計では、MQとFとの関係が経営(採算)の本質であることがわかります。 すなわちf/m比率のことです。 1.損益分岐点とは収益(売上高)の額と費用の額が等しくなる売上です。 アメリカではBreak Even Po …
続・会計はお風呂である:会計公準の進化
2018年5月7日 MG(科学)マッシモのMGノート戦略会計
「会計を図形で見る」の第2段です。 前回で紹介した「お風呂」の概念を 数式で表したものが会計恒等式です。 「前期繰越+当期インー当期アウト=次期繰越」 この関係式は、 貨幣(お金)だけではなく、物量や時間にもこの概念を使 …
会計とはお風呂である:会計の仕組みを知る
2018年4月30日 MG(科学)マッシモのMGノート戦略会計
「会計とはお風呂である」 「人事屋が書いた経理の本」(協和発酵工業㈱著・ソーテック社) にある一節です。 会計を「フローとストック」という切り口で見ると、その言葉の意味がスッと腑に落ちてきます。 イラストにあるように、お …
MQ会計の導入について:戦略的な会計の導入
2018年4月17日 マッシモのMGノート戦略会計経営
MGを学べば、MQ会計を自社でもやってみようということになります。 しかしそれは売上げをPQ・売上原価をVQ・固定費をFに変換することでは決してありません。 まず、製造業の場合は原価計算をFCからDCへと変更します。 さ …
ポケコンと戦略会計
2018年2月24日 MG(科学)マッシモのMGノート戦略会計
戦略会計の真髄とも云える「要素法」を本当の意味で理解するには、 ポケコンによる行入、すなわち訓練がすこぶる効果的です。 それぞれの要素がきちんと意味を持って結合し、科学(数学)になっていることが 身を持ってわかるからです …